熊本地震から3週間 り災証明書の申込み
5月6日、「り災証明書」の申込みをするために、益城町役場近接の町中央公民館講堂へ行ってきた。
益城町役場付近は、熊本地震の前震と本震を直撃した場所。
震災後、はじめてこの場所へ訪れることになる。
倒壊した建物は想像より多く、目の当たりにすると改めて地震の恐ろしさを感じる。
町中には全国から集まった、自衛隊や様々な専門の団体やボランティアの方々でいっぱいで驚く。
これが被災地と言うことか。

り災証明書の申込みを済ませ、渋滞していたこともあり復路は違う道を通ることにした。
途中で気づいたが、先日まで道路の陥没で通行止めだった所が元にもどっていた。
これが復興ということなんだと感じる。
今は自分や身内のことでいっぱいだけど、余裕ができたらボランティアに行こうと思う。
最後まで読んで下さりありがとうございました。
Twitter, Facebookページ,Googleページもやっています。よろしければ、「いいね!」または「フォロー」宜しくお願いいたします。
おすすめ記事
- 
													 1 1
- 
					ダイキンのエアコンが壊れた!運転ランプの点滅対処方法とエアコンのエラーコード確認方法エアコンが故障してしまいました。これから暑くなるばかりなのにショックを受けたのは言うまでもありません。壊れたのはダイキンのルームエアコン。作動中は運転ランプが点滅していて、冷暖房やドライ運転が利かずただの送風のみ。たまに停止する状態。 
- 
													 2 2
- 
					ダイキンのエアコンを修理した!室外機の基板の費用などwebでの修理依頼を済ませたらすぐにダイキンから電話がありました。あらかじめ、webの修理依頼にエラーコードを記入することになっていたので対応が早い。2日後に修理に来てくれる事に。 
- 
													 3 3
- 
					調理いらずで簡単に食べられる低カロリー高タンパクなささみの燻製。しかも超コスパ!低カロリー高タンパクの食品、ささみに調理いらずで簡単に食べられる、しかも超コスパな、ささみの燻製がありましたので紹介します。